はみだしぶろぐ

『もっと少なく、でもより良く』をモットーに

ストレスコーピング

【初心者向き】古き良き歌物ハウスミュージックとMondo Grosso

どうも はみだしぶろぐ(@hamidasiblog)です。 先日、森道市場というフェスに行ってきました。 いろいろ、印象深かったんですが、 アコースティックステージで聴いたBirdのLifeという曲を聴いた時はほんと幸せになりました。 その中でMondo Grossoが再始動す…

聴くだけで脳と体が若返る528Hz「北の国から」さだまさし CDブック

どうも、はみだしぶろぐ(@hamidasiblog)です。 ストレスが溜まってる人必見です。 非常に気になるCD及びCDブックを発見し、購入及び予約しました。 『528Hz』『ソルフェジオ周波数』を専門に扱っているACOON HIBINOさんが、さだまさしさんの『北の国から』の…

ゴリパラ見聞録 公式BOOK ウォーカームックを買う話

福岡発のローカル番組『ゴリパラ見聞録』。 夫婦そろってファンなんです。 このたび公式BOOKが出たみたい。 妻にせがまれてるので、買いたいと思います。 ゴリパラ見聞録 公式BOOK ウォーカームック posted with カエレバ KADOKAWA 2017-03-31 Amazon 楽天市…

寝るときの 体の冷えない不思議な首肩パジャマ

寒い季節になると、個人的に実需品になる商品を紹介します。 桐灰製の寝るときの 体の冷えない不思議な首肩パジャマ M-L 体の冷えない不思議な首肩パジャマは基本的に家用の商品ですが、素材感が柔らかく、さわり心地がよいので、触っているだけでも癒やされ…

発汗効果がすごい!!「おやすみ」という名前がついた入浴剤 クナイプ グーテナハト

むちうち持ちの私が愛用している入浴剤を紹介します。 目次 [:contents] クナイプとは クナイプはドイツのハーバルブランドで120年以上の歴史があります。 クナイプのバスソルトは、岩塩に天然ハーブの精油(エッセンシャルオイル)をしみ込ませて作られてい…

【北斗の拳】雲のジュウザの名言が好きすぎて、名言を組みかえてみた話

出典http://manga-netabare.main.jp まんが名言集というサイトご存じですか? 昔懐かし思い出の漫画から現在連載中の大人気漫画まで、様々な年代の人気漫画から名言、名セリフを集めているサイトです。 幼少のころ大好きで見ていた『北斗の拳』 中でも雲のジ…

小林麻央さんも聞いている!? DNAを修復させる『528Hz』『ソルフェジオ周波数』とは?

小林麻央さんが昨日のブログの記事で 528Hzの音楽を流しながら と言及されておりました。 ameblo.jp 愛の周波数528Hzとは 528Hzを含んだ音楽を聞くと自律神経の中でも心身を安らぎモードに導く副交感神経にスイッチが入るためリラックス効果が得られるとされ…

【睡眠改善】体の冷えない不思議な首肩パジャマと首ホットン【むちうちの痛み緩和】

今のような寒い季節になると、個人的に実需品になる商品を紹介します。 ともに桐灰製の寝るときの 体の冷えない不思議な首肩パジャマ M-Lと血流改善 首ホットン 特に体の冷えない不思議な首肩パジャマは基本的に家用の商品ですが、素材感が柔らかく、さわり…

エアロバイクで運動不足を解消!ズバリおすすめの機種はアルインコ AFB6215

睡眠には運動が不可欠、ということで私がつかっているエアロバイクと機種選定の理由を紹介します。 家庭用エアロバイクのメリット ・ランニングよりも腰や膝への負担が軽く、長時間運動ができる。 ・季節や雨などの天候を気にせず、自宅で運動できる。 私も…

不眠の方にまず試してみてほしい「おやすみ」と名前がついた入浴剤 クナイプ グーテナハト

クナイプとは クナイプはドイツのハーバルブランドで120年以上の歴史があります。 クナイプのバスソルトは、岩塩に天然ハーブの精油(エッセンシャルオイル)をしみ込ませて作られています。 クナイプのお約束 –Kneipp Nature’s Expert- ・植物由来成分(植…

【ロキソニンテープを処方されている人必見】サロンパスよりも効く?! 湿布を足の裏に貼る足裏湿布健康法

昨年、ツイッターやまとめサイトでサロンパスを足裏に貼る健康法が流行っていました ・疲労回復・むくみ改善・ダイエットいろいろな効果がうたわれています。 目次 ==== ズバリベースになっているサイトはここ 話題になる前からロキソニンテープで実践してい…

LPN ストレッチポール ハーフカットと座禅&マインドフルネス

今日は僕のストレス解消法として行なっている、 「ストレッチポール ハーフカット」に座り座禅&マインドフルネスをする をご紹介します。 ある時期にスポーツジムに通っていたのですが、そこで気に入ったのがLPN社のストレッチポールです。 普通のストレッ…

ノンカフェインハーブティー カモミールティー

僕はコーヒーが大好きですが、午後3以降は睡眠への影響を考えてノンカフェインのハーブティーを飲んでます。 いい匂いがしてすごくリラックスできるですよね。 心療内科のデイケアのメンバーの大半は睡眠障害を経験していて、眠りの質を上げるものやストレ…