Ogawa(@hamidasiblog)です。
私の所有しているカメラを紹介します。
RICOH GR
2014年3月27日 購入
私の初めて買ったカメラはこれでした。
Amazonで買っていたので、正確な購入日時の履歴が残っていて思い出しました。
購入の最後の一押しは消費税増税でした。
そのころの私は、基本的にブログを見るタイプで、特にiPhoneを中心とするデジタルガジェット系のものをよくみていたのですが、このRICOH GRがやけに絶賛されていて、物欲を掻き立てられました。

RICOH デジタルカメラ GR APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175740
- 出版社/メーカー: リコー
- 発売日: 2013/05/24
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (31件) を見る
ただし、写真やカメラの操作についてはいっさい知らない初心者でしたので、使いこなせない、持ち歩かない日々が結構続きました。
思い出の写真
2015年9月3日撮影
たまたま撮ったこの写真を、褒めてくれたひとがいたんですね。
それが猛烈に嬉しくて、絞り等のカメラの撮影技術に必要な知識を得たり、カメラを積極的に持ち歩くようになりました。
ボディ:OLYMPUS OM-D E-M1
レンズ:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II EZ-M14150F4.0-5.6II
2016年9月20日購入

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1ボディ ブラック 防塵 防滴 OM-D E-M1 BODY BLK
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2013/10/11
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (1件) を見る
同時期に買ったレンズ
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II EZ-M14150F4.0-5.6II

OLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ 防塵 防滴 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II EZ-M14150F4.0-5.6II
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2015/02/20
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
この組み合わせで付けっぱなしにしています。
2016年10月13〜18日まで長期の旅行する予定を立て、せっかくだからということで念願であった、ミラーレス一眼レフカメラを買いました。
【購入したものの防湿庫で眠っているレンズ】
Panasonic DG SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH.

Panasonic マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 25mm F1.4 単焦点 標準レンズ ASPH. ブラック H-X025
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2011/07/22
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 58回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
以上所有しているカメラでした。