はみだしぶろぐ

『もっと少なく、でもより良く』をモットーに Google広告(AdSense) なしでお届けします

OLYMPUS OM-D E-M1 シャッター回数を確認する裏技

f:id:tinger02:20160923000817j:plain

裏技

・MENUボタンを押したまま、電源ON 。
・MENUボタンを離し、もう一度MENUボタン押しメニュー画面に入る。
・十字キーの下と右だけを使って(OKボタンは使用しない)、セットアップメニュー→モニター調整画面に入る。
・その状態でOKボタンを押すと、機種名と下に一列の2桁表示の画面になる。
・続けて、INFO・上・下・左・右・シャッタ ー・上と順番に押す。
・PAGE1と表示されるので、十字キー右を押 してPAGE2へ進む。
・Rがレリーズ(シャッター)回数

 

※リンク切れした記事を参考にしていました

リンク先はE-M5での方法でしたが、E-M1でも通用しました。

中古で買ったE-M1は約5000枚しか撮ってなかった

やけに状態が綺麗だなとは思ってはいたが、ショット数5000しか使われてなかった。
いい買い物ができました♪