はみだしぶろぐ

『もっと少なく、でもより良く』をモットーに Google広告(AdSense) なしでお届けします

僕がいままでAmazonで一番多く買ってたもの

ふと、Amazonの購入履歴を振り返ってみて、今まで一番買ったものはなんだろうと考えてみました。

Amazonプライムについて

ちなみに僕はAmazonプライム会員です。
いろいろな付加価値がだんだん増えてきているAmazonプライムですが、やっぱり一番大きいのが配達時間が早すぎるということ。
注文して翌日には配送が完了します。タイミングによっては当日配送のときもあります。
これがあるため、ほぼAmazonで通販は済ましてしまってます。
購入履歴も一元化していることで管理しやすいので。
Amazonプライムの詳しいメリットは↓の広告をクリックすればいろいろ出てきます。

僕がいままでAmazonで一番多く買ってたもの

さて本題に戻り、僕がいままでAmazonで一番多く買ってたものですが、細かな消耗品を除き、結果はこれでした。

WD HDD ポータブル ハードディスク 2TB USB3.0 TV録画対応 Elements Portable

履歴によると4台買ってました・・・ 

用途

何に使ってるかというと
・TV録画用のHDD
・nasne用
・PS4用
・PCのバックアップ用

メリット

・メーカーとして個人的に信頼しているWesternDigital社製
・2.5インチサイズのコンパクトである
・USBからのバスパワータイプで電源ケーブルが必要ない→配線が非常にシンプル
・不必要なソフト等が付属してなくてシンプル
・梱包がシンプル
・安い

うーん 書き出してみると案外いろいろメリットありますねぇ

この中でも特にnasneとの組み合わせはオススメです。
過去記事貼っときます。

www.hamidasiblog.com

nasne 1TBモデル (CECH-ZNR2J01)【メーカー生産終了】

nasne 1TBモデル (CECH-ZNR2J01)【メーカー生産終了】


ふと見ると今は3TBのバージョンもあるみたいですね。
発売開始日が2016年6月1日・・・
めっちゃ最近ですねぇ
今TV録画用やnasne用として買うならこっち選ぶかなぁ


PCのバックアップ用としては容量1TBを選択するのもありだと思います。

記事を見た方の参考になると幸いです。