こんにちは はみだしぶろぐ(@hamidasiblog)です。
無料の人生相談を通じて、障害年金の申請時にお世話になった最強の社労士さんに、相談者さんを紹介・斡旋しました。
無料カウンセリング「はみだし人生相談」のご案内 - はみだしぶろぐ
その活動を通じて、社労士さんから暖かい言葉をメールでいただきました。
大変嬉しかったので記録ここに残します。
お世話になった社労士さんにいただいた言葉
「はみだしぶろぐ」拝見させて頂きました。
すごいな・・・・と、ただ、ただ、
頭が下がります。
みんな、病気などを抱えていない人でも
自分のことで精一杯で人へ目が向けられないというのが現状です。
その中で、他の人に目をむけ
心を元気にしていくというのは、素晴らしいことだと思います。
私でお役に立てることがありましたら、
ご連絡頂ければと思います。
では
本当に暖かい言葉をかけていただきました。何度見ても嬉しいです。
社労士とは
社労士とは社会保険労務士の略です
社会保険労務士(しゃかいほけんろうむし)は、労働関連法令や社会保障法令に基づく書類等の作成代行等を行い、また企業を経営して行く上での労務管理や社会保険に関する相談・指導を行う事を職業とする為の資格、およびそれを職業とする者をいう。
最強の社労士チームとは
簡単に言えば下の本を執筆されている方々です。
社労士の中でも扱えることがレアな「障害年金」というジャンルを専門にやられている方々です。
気になった方は、インターネット等で検索するよりも本を買うことをオススメします。
短期間で有益な情報が手に入ります。
それでは