はみだしぶろぐ

『もっと少なく、でもより良く』をモットーに Google広告(AdSense) なしでお届けします

『ゼロ秒思考』 入門者用 最初に買いそろえた方がいい文房具たち

こんにちは はみだしぶろぐ(@hamidasiblog)です。

『ゼロ秒思考』っていう本やご存じですか?

初版が2013年のベストセラーのビジネス書なので、知ってる方は知っているけど、僕のように知らなかった方もいると思います。

僕は約1ヶ月前にShin(@Speedque01)さんが、主催しているオンラインサロン「Players」に入会し、その存在を知りました。

下記の記事に『ゼロ秒思考』について非常にわかりやすく解説してあります。

ゼロ秒思考が実際の成果に繋がる理由を解説する

それで実際に『ゼロ秒思考』の書籍を買って、開始しようとしている真っ最中なんですが

書籍の中で、推奨されている文房具や道具がありました。

今回は書籍とその道具たちを紹介したいとおもいます。

私が最初に買いそろえた書籍と文房具、道具たち

書籍

 

 

水性ボールペン Vコーン

クリップホルダー

三つ折りホルダ(オプション)

クリアフォルダ

3M カバーアップテープ

最後にコメント

知らなかった方や、知ってるけどやらずじまいに終わってる人は、まず道具を買いそろえて僕と一緒に入門しましょう!!